自動車の未来について話しましょう

📕こんなことを話したい
- 完全自動運転車で世界がどう変わるか
- ゼロから自動車会社を立ち上げる方法
- 最も量産しやすい構造の自動車とは
- 省人化が限界まで進んだ生産ライン
🤝こんな人と話したい
- 現業、役職に関わらず、ゼロから車を作ることに興味がある人
- CADを使った車両の設計が得意な人
- 運がいい人
めちゃくちゃ質問してもらって構いませんし、逆に話すの苦手な方は、僕が勝手にベラベラ喋ります。ぜひお気軽にお声がけください。
自己紹介

Turing株式会社 車両開発チーム マネージャー 徳地 佑悟
バンダイナムコエンターテイメントに入社し、海外営業や開発を経験し、ゲーム機の販路拡大に貢献。海外営業期間で感じた和食チェーンの増加をキッカケに、インドで寿司屋を2軒起業。レストランアワードを受賞する。その後、一身上の都合で日本に帰国しブロックチェーン事業に従事。開発から事業責任者までを担当し、NFTやブロックチェーンという新技術の社会実装を手掛ける。趣味で自動運転機能を楽しむのが好きでTeslaを購入。その体験から自動車業界の時代の変化を感じ、Turingへ。現在は車両戦略・開発チームの責任者として経営陣と開発チームの橋渡しをしている。